今回は今話題のトランクルームで、「収納ピット」の口コミを集めましたのでご紹介します。
「気になっているけど評判はどうなの?」
「悪い評判も見ながら検討したい」
「良い口コミばかりで嘘っぽい…」
など、収納ピットは気になっているけど、利用して失敗したくないと思っている人も多いかと思います。
この記事では、良い口コミも悪い口コミもしっかりと中立な立場から紹介して、「収納ピット」を利用しようか迷っている人に参考になるような記事になればなと思います。
収納ピットってどんなサービスなの?
運営会社 | 株式会社アンビシャス |
---|---|
タイプ | 屋内型/屋外型 |
初月の費用 | 初月使用料(日割り) |
初期費用 | 翌月使用料 事務手数料:1か月分(最低8,640円) 賃料保証料:0.5か月分 PiT会員費:1,800円 |
申し込み方法 | ネット申し込み |
会社ホームページ | https://ambitious8.biz/ |
申し込み先 | 公式サイトはこちらへ |
収納ピットでは、0.3畳から8.0畳までの豊富なサイズで自分に合った収納スペースが見つける事が出来ます。月額3,080円(税込)からで料金もリーズナブルなのも特徴ですね。。
また、防犯カメラ設置などセキュリティ対策も万全で、店舗も人通りの多い道路に面している事も多く女性の方でも安心に利用できます。
収納タイプも「屋内トランク」「屋外コンテナ」があり、利用用途に合わせて選ぶことが出来ます。
トランクルームのサービスは様々ありますが、その他の人気トランクルームを知りたい人は、「【2023年】トランクルームおすすめ10選!自分に合ったサービスの選び方を解説」を先にチェックしておきましょう。
収納ピットの良い口コミを紹介
こちらでは、収納ピットの良い口コミを「Twitter」「インスタ」「その他ネット上」の3つから集めて紹介しています。
収納ピットは人気のサービスと言う事もあり、沢山の良い口コミがありまして合計で6件程ピックアップしてみました。
■良い口コミ一覧
【Twitter】良い口コミ・評判①:オプションのお荷物運搬サービスが便利
実家の荷物をとりあえずレンタル倉庫に運び出して引越し完了!収納ピットというレンタル倉庫の運搬サービス、すごく使える!積みきれなかったらどうしよう?と心配したけど1畳分の量なら全然大丈夫だった😊💪お疲れ様〜チャレッソ👍
— mincho (@chie_khj0606) June 1, 2022
収納PiTでは、オプションで「お荷物運搬サービス」という荷物の運搬代行サービスがあります。
24時間365日対応可能で、最短3日後の集荷が出来るので便利だと評判があります。料金も7,700円から利用でき、立ち会いが出来なくても運搬が可能になります。鍵は着払いの郵送にて対応してくれるそうです。
【Twitter】良い口コミ・評判②:総合的に満足という事でした
全国チェーンだったんですね
自分は総合的には満足してます(^-^)
保管環境は、温度湿度も概ね一定なので問題ないです。
紛失やトラブルの経験はありませんが、希に他の利用者と鉢合わせすると、取り出すときにおむつのパッケージむき出しで保管してるので、見えない様にするのが大変です笑— しーや (@4jqjII0ZiEvHais) September 10, 2020
【インスタ】良い口コミ・評判:調査中
今現在ではインスタでの口コミはありませんでした。収納ピットの口コミをインスタで見つけた際は、この記事で記載させていただきます。
【その他】良い口コミ・評判①:2ヶ月の短期利用が出来て良い
預けたい荷物の量と借りた部屋の広さがちょうど良かった。好きなときに出し入れできたこと。2ヵ月という短期でも借りられたこと。
引用元:オリコン
収納ピットは短期利用が出来るのも特徴ですね。最短利用は「 1ヶ月と1日以上」となっていますが、初月に支払う料金は約3.5ヶ月分の料金がかかるので注意してください。
ただ、時期によってはキャンペーンをしているのでホームページなどを事前にチェックしておくと良いです。
【その他】良い口コミ・評判②:駐車場も広く車の搬入がしやすい
スーパーマーケットの中にあるので、搬入の時雨に濡れる心配がなく、駐車場も広いので、車での搬入がしやすい。
引用元:オリコン
収納ピットの店舗は、専用駐車場や共同駐車場などを設置してある事も多いです。屋外もコンテナ近くまで車を寄せることも可能なので、荷物の出し入れもしやすいトランクルームも多いですよ。
【その他】良い口コミ・評判③:たまにしか使用しない荷物を収納出来て便利
シーズンものやたまにしか利用しないものを収納でき、部屋がスッキリできる。
引用元:オリコン
トランクルームを利用している人は、たまにしか利用しない荷物を収納したい人が多いです。収納スペースが広い部屋へ引越ししたいと考えている人も多いですが、現実的には中々難しいかと思います。
そういう場合は、0.3畳から借りられる収納ピットは使い勝手が良さそうですね。
【その他】良い口コミ・評判④:防犯も良く24時間出し入れが可能なので良い
堺筋本町駅から徒歩5分の駅近な立地です。0.4畳から4.8畳までの広さの部屋がある、屋内型です。部屋は28室あります。エレベーター、台車無料貸し出しで、荷物の出し入れが楽です。防犯カメラ、セキュリティが完備されているので安心して利用できます。24時間いつでも利用可能です。
引用元:オトコロ
防犯対策もバッチリな収納ピットは、使い勝手が良いという口コミがありました。今は宅配型が人気だったりしますが、24時間出し入れが出来るのは収納ピットのような店舗型のトランクルームだけです。
車などの移動手段がある人は、収納ピットなどのトランクルームも一緒に検討すると良いでしょう。
収納ピットの悪い口コミを紹介
こちらでは、収納ピットの悪い口コミを「Twitter」「インスタ」「その他ネット上」の3つから集めて紹介しています。
今回は悪い評判を合計で6件程ピックアップしてみました。良い口コミと悪い口コミを確認して利用するかどうかしっかりと検討してみて下さい。
【Twitter】悪い口コミ・評判①:スタッフの対応がいまいち
ロードバイクで収納ピット利用を考え、内覧の予約をし当日。
『こちらのエレベーターです。』のこのエレベーターにロードバイクが入らず。どうやって収納するの?ここの会社バカなの?みなこんなことある?#収納— ゆきぽん (@hS11IyYnLe72jPV) May 23, 2022
イタズラ防止や盗難防止のために、ロードバイクを保管したい人が結構増えてきています。スタッフの対応はいまいちでしたが、内覧会は申込みフォームの途中にある「内覧希望フォーム」より申請が出来るそうなので活用してください。
【Twitter】悪い口コミ・評判②:鍵の紛失や複製は有料
収納ピットにやられた。
カードがポケットから財布ごと落ちて中へ閉まる自動ドア。急ぎ電話したら3600円支払えば暗証番号教えます。どうなさいますか?どうするもなにも払うしか選択しないのにその言い方。
にしても高すぎる。1度結構ですと言えばよかったw#収納ピット— 有楽町でホワンホワン (@zinseiagohige) April 2, 2022
鍵を自動ドアに内側へ落としてしまった際の対応の口コミがありました。収納ピットは、鍵は1本目は無償ですが2本目からは複製料がかかるそうです。確かに、スタッフの対応にはちょっと問題も感じますが、紛失にも注意が必要ですね。
【Twitter】悪い口コミ・評判③:スタッフの不手際が多いくて不満
収納ピット、まじで不手際が多すぎる。
— Tomozou (@Milo95411237) January 22, 2022
収納ピットのスタッフの対応に不満がある口コミがありました。不手際の内容が良くわかりませんが、他にもいくつかそういう口コミを見かけましたので、契約前に色々と確認が必要ですね。
【インスタ】悪い口コミ・評判:調査中
インスタの悪い口コミは今の所見つかりませんでした。見つかり次第、こちらの記事へ記載させていただきます。
【その他】悪い口コミ・評判①:室内の環境があまり良くなかった
空気清浄機、除湿機止まっている事多く、室内カビ臭。 エントランスに落ち葉や虫の死骸多く、清掃やメンテは少ない印象。 エントランス前の鉄板が錆びて穴だらけなのも不安。
引用元:Google
収納場所の設備に問題が合ったという口コミがありました。屋内トランクルームは、サービスによって空調はついているけど温度・湿度管理をしていない所があります。環境面を重視したい場合は、料金は少し高くなりますが他のサービスも検討してみると良いですよ。
【その他】悪い口コミ・評判②:キャンペーン後の通常の料金が高い印象
駐車場も広々としていて大変停めやすい為お値段を見せて頂きました。最初はとても安い!という印象でしたが、よくよく見てみれば契約3ヶ月以降の値段がお高め。契約に際しては熟考する必要があると感じました。
引用元:Google
収納ピットでは、時期によってはキャンペーンをやっていたりします。初期費用を無料にしたりと、色々と良いキャンペーンはやっていますが、継続して利用する場合は料金などもしっかりと確認が必要になります。
【その他】悪い口コミ・評判③:室内のトランクルームの匂いが気になった
収納部屋の独特な匂いが慣れなかったです。
引用元:オリコン
収納ピットの口コミに匂いの問題がありました。匂い問題は結構深刻だと思いますが、可能な限り内覧会などで確認したほうが良いかもしれませんね。
収納ピットの口コミ・評判のまとめ
ここまで、収納ピットのサービスの良い口コミと悪い口コミの紹介を紹介してきました。
色々な口コミを見ていくことで分かった、トランクルームのメリット・デメリットが分かってきました。そこで、収納ピットを利用する人に向けて色々とまとめてみましたので参考にして下さい。
- 料金がリーズナブル
- お荷物運搬サービスが便利
- 収納サイズが豊富
- スタッフの対応がいまいち
- 温度・湿度管理が不十分
- トランクルームのメンテナンスが不十分
こういった特徴を理解した上で色々と検討してみると良いでしょう。収納ピットは使い勝手が良く人気のあるサービスではありますが、全ての人におすすめ出来るわけではありません。
メリットとデメリットを踏まえながら、おすすめする人とおすすめしない人を最後にまとめてみましたので、参考してみて下さい。
収納ピットをおすすめしない人
- 空調管理など含めて環境面を重視したい人
- 宅配型のトランクルームを利用したい人
- 短期利用をしたい人
収納ピットをおすすめする人
- 24時間出し入れがしたい人
- 屋外・屋内と目的に合わせて選びたい人
- 防犯対策をしっかりしているサービスを希望している人
- 料金を安く抑えたい人
収納ピットの運営会社情報
運営会社 | 株式会社アンビシャス |
---|---|
運営会社住所 | 大阪市中央区南船場1丁目3-5 リプロ南船場8階 |
運営会社ホームページ | 株式会社アンビシャス |