【口コミ本当?】Storage Plus(ストレージプラス)の実際にあった声を徹底調査!

今回は今話題のトランクルームで、「Storage Plus(ストレージプラス)」の口コミを集めましたのでご紹介します。

「気になっているけど評判はどうなの?」
「悪い評判も見ながら検討したい」
「良い口コミばかりで嘘っぽい…」

など、Storage Plus(ストレージプラス)は気になっているけど、利用して失敗したくないと思っている人も多いかと思います。

この記事では、良い口コミも悪い口コミもしっかりと中立な立場から紹介して、「Storage Plus(ストレージプラス)」を利用しようか迷っている人に参考になるような記事になればなと思います。

ストレージプラスの公式サイトはこちらへ

2023年人気のトランクルーム10選をチェックする

Storage Plus(ストレージプラス)ってどんなサービスなの?

運営会社ストレージプラス株式会社
タイプ屋内型/バイクボックス
初月の費用初月使用料(日割り)
初期費用<トランクルーム>
預かり保証金:2ヶ月分
翌月・翌々月使用料
<バイク収納スペース>
翌月利用料
預かり保証金:1か月分
契約事務手数料:1か月分
申し込み方法ネット申し込み
電話申し込み
FAX申し込み
会社ホームページhttps://www.storageplus.co.jp/
申し込み先公式サイトはこちらへ

ストレージプラスは、「女性でも安心して利用できるトランクルーム」を目指しているサービスになります。例えば、「ナノイー発生機」を導入して脱臭・除菌をしてくれたり、荷物を運びやすいように設計したり。

そういった事もあり、女性の利用客も多いのが特徴になります。

他にも、トランクルームのサービスは様々ありますが、その他の人気トランクルームを知りたい人は、「【2023年】トランクルームおすすめ10選!自分に合ったサービスの選び方を解説」を先にチェックしておきましょう。

Storage Plus(ストレージプラス)の良い口コミを紹介

こちらでは、ストレージプラスの良い口コミを「Twitter」「インスタ」「その他ネット上」の3つから集めて紹介しています。

良い口コミを一覧でまとめてありますので、気になるのがありましたらチェックしてみて下さいね。

【Twitter】良い口コミ・評判①:久しぶりの利用でも便利と感じる

ストレージプラスの再開したという口コミがありました。どんなサービスでもそうですが、リピートするという事はそれだけ満足度が高かったのだとわかります。

【インスタ】良い口コミ・評判:調査中

ストレージプラスの良い口コミを調査しましたが、インスタの投稿は見当たりませんでした。引き続き、調査をしていきますので、見つかり次第この記事で紹介していきます。

【その他】良い口コミ・評判①:0.5畳でもポールと棚があり快適

港南台は、古い物件を改修した建物ではなく、この屋内倉庫用に建てた新築の建物で、とにかくキレイです。
0.5畳を借りてますが、中に洋服をかけるポールと棚があり、季節により使わない洋服や寝具を入れる事ができます。除湿機やストーブなども収納できます。
また、1階が大型コインランドリーのため、毛布などは洗ってそのまま収納でき助かりました。
駐車場も出し入れしやすいです。(5台くらいとめられます)
引き続き利用しようと思います。
引用元:LIFULL

トランクルームの収納スペースは、本当に何も無いスペースに荷物を収納するのですが、ストレージプラスは棚だったりポールが付いている場所もあるそうです。自分でラックなどを用意しなくても良いというメリットがありますね。

【その他】良い口コミ・評判②:スタッフの対応がとても丁寧

まず契約時の担当スタッフの方がとても丁寧な対応をしてくださり、好印象を持ちました。
現地見学は1人で行うことが可能(スタッフの方が遠隔で案内)なので、とても便利です。
また設備も新しく使い心地が良かったです。
1番は空調の設備があり荷物をしっかりと守ってくれること、そして台車なども充実しているので荷物の搬入、搬出をしやすかったところも高評価ポイントでした。
今後も利用して行きたいと思います。
引用元:LIFULL

ストレージプラスの口コミで、スタッフの対応が丁寧だったという投稿がありました。悪い口コミも確かにありますが、タイミングや人による所もあるのかもしれません。

【その他】良い口コミ・評判③:セキュリティー面がしっかりしている

屋内のトランクルームを探していて、綺麗でお値段も予算内のトランクルームを見つけたので、ここにしました。
見学に行き、約一畳のお部屋の中を見たところ思ったよりも広く綺麗だったので即契約しました。
入り口はオートロック式で、エレベーターも鍵をかざさないと動かない仕組みになっているのでセキュリティー面でも安全だと思います。一階にワゴンや、各階に脚立があるので持ち運びもすごくスムーズにできるなと思います。また、常に換気されているので清潔面でも安心です。
引用元:LIFULL

トランクルームでは、中古の物件を改築したりする事が多いですが、ストレージプラスでは「新築トランクルームを積極的に展開」する事をやっているサービスになります。

なので、女性にも人気のトランクルームになっています。

【その他】良い口コミ・評判④:清潔感が非常に高い

通路、共用部分の清掃が行き届いており、清潔感は非常に高いです。 入り口のセキュリティもしっかりしています。 館内は空調が効いており、冬の時期は少々寒いくらいに感じますが、保管庫として十分だと思います。 台車や脚立もあり、運搬も容易です。 一階には駐車場(普通車2台分)がありますが、併設のコインランドリーと共用ですので混み合う場合もあります。
引用元:Google

トランクルームの建物が綺麗で清潔感があるという口コミがありました。また、ストレージプラスでは、脱臭・除菌効果のある「ナノイー発生機」を導入していますので、トランクルームに良くある汚いイメージが少ないかなと思います。

【その他】良い口コミ・評判⑤:内覧もリモートでスムーズだった

広い道から車が停められる場所にあり便利です。24時間空いていて空調完備なので置いておくものを選ばず、いつでも出し入れ出来るので良いです。内覧もリモートで借りたいと思ったときにすぐに契約できました。
引用元:Google

ストレージプラスでは、内覧でもリモートで案内をしてくれるそうで、スムーズに見学が出来るそうです。ただ、事前予約が必要なので、「月~土10:00~18:00」の時間帯で電話してみて下さい。

【その他】良い口コミ・評判⑥:好きな時に荷物の出し入れができる

通勤途中に「レンタル収納」という看板を見つけて、サイトを見てみたら、その綺麗さにびっくり!レンタル収納って、南京錠がかかった大掛かりな物を想像していたのですが、マンションみたいにきれいな部屋に荷物を置けるのか~と、すぐに申し込みをさせてもらいました。 好きな時に荷物の出し入れができるので、とても便利です!
引用元:Google

ストレージプラスでは、24時間の出し入れが可能できるので便利だという声も多くあります。また、大手警備会社と契約しているので防犯面でも安心出来るサービスになります。

Storage Plus(ストレージプラス)の悪い口コミを紹介

こちらでは、ストレージプラスの悪い口コミを「Twitter」「インスタ」「その他ネット上」の3つから集めて紹介しています。

悪い口コミの一覧を下記にまとめてありますので、チェックしたい口コミがありましたらリンクをクリックしますと飛びますのでご活用下さい。

【Twitter】悪い口コミ・評判①:社員の対応が悪かった

ストレージプラスのスタッフの対応が悪いという口コミがありました。どのサービスでもそうですが、スタッフの対応が良いいう口コミもあれば悪い口コミもありますので、判断が難しくなるかなと思います。

なので、それ以外のサービス面を優先に検討してみると良いかもしれませんね。

【インスタ】悪い口コミ・評判:調査中

ストレージプラスの悪い口コミを調査しましたが、インスタの投稿は見当たりませんでした。引き続き、調査をしていきますので、見つかり次第この記事で紹介していきます。

【その他】悪い口コミ・評判①:ネットの情報が最新じゃない

悪いのは、「実際に問い合わせると空きが全くない」こと。今回複数社で相見積をとったのですが、他社は大体どこも満室の場合はサイトに「満室につきお問い合わせを受け付けておりません」と利用できない旨明記されているのに、この会社のみ満室でもしれりと問い合わせを受けていて、無駄足を踏まされます。
引用元:LIFULL

ストレージプラスのホームページでは、リアルタイムに空き室確認が出来ないのがデメリットになります。しかも、自分で文字入力までするので利便性でいうと良くないサービスかなと思います。

ただ、設備面では他のサービスにな無いような面もありますので総合的に判断すると良いでしょう。

【その他】悪い口コミ・評判②:駐車スペースが狭い

駐車場が、少ない。また、車の出し入れが難しいスペースもある。
引用元:オリコン

トランクルームを利用する際に、必ず必要になるのが車の駐車スペースになります。荷物の出し入れなどに使いますので、なるべく広い店舗を選ぶと良いかもしれませんね。

【その他】悪い口コミ・評判③:料金に不満がある

料金がもう少し安いと嬉しいが、妥当なところか。
引用元:オリコン

ストレージプラスの料金ですが、確かに少し高めな設定になっているかもしれませんね。ただ、店舗数が少なく場所が東京の千代田区や新宿など物価が高い場所にあるので仕方ないかもしれません。

Storage Plus(ストレージプラス)の口コミ・評判のまとめ

ここまで、ストレージプラスのサービスの良い口コミ悪い口コミの紹介を紹介してきました。

色々な口コミを見ていくことで分かった、トランクルームのメリット・デメリットが分かってきました。そこで、キュラーズを利用する人に向けて色々とまとめてみましたので参考にして下さい。

  • 可動棚とハンガーパイプが標準装備
  • ナノイー発生機がある
  • 空室待ち登録が可能
  • 店舗数が少ない
  • 空き室確認が面倒
  • ホームページが見にくい

こういった特徴を理解した上で色々と検討してみると良いでしょう。ストレージプラスは使い勝手が良く人気のあるサービスではありますが、全ての人におすすめ出来るわけではありません

メリットとデメリットを踏まえながら、おすすめする人とおすすめしない人を最後にまとめてみましたので、参考してみて下さい。

Storage Plus(ストレージプラス)をおすすめしない人

  • 即日で利用したい人
  • 支払いをクレジットカードにしたい人
  • 初期費用を抑えたい人

2023年人気のトランクルーム10選をチェックする

Storage Plus(ストレージプラス)をおすすめする人

  • 使い勝手が良いサービスを探している人
  • 綺麗なトランクルームを探している人
  • 24時間いつでも利用したい人
  • 防犯性が高いサービスを探している人

ストレージプラスの公式サイトはこちらへ

Storage Plus(ストレージプラス)の運営会社情報

運営会社ストレージプラス株式会社
運営会社住所東京都千代田区九段南2丁目3-10 BCプラザ
運営会社ホームページストレージプラス株式会社