minikura(ミニクラ)とAIR TRUNK(エアトランク)を気になる5項目で徹底比較!

今回は人気のトランクルームである「minikura(ミニクラ)」と「AIR TRUNK(エアトランク)」を5つの項目で徹底比較比較してみました。

気になるトランクルームが見つかって、どちらのサービスに決めようか色々と悩まれた事も多いかと思います。

「料金が複雑で迷ってしまう…」
「短期の利用は出来るのか…」
「万が一の補償はしてくれるのか…」
「住まいの近くは対応しているのか…」

どんなサービスもメリットデメリットはありますが、自分にはどこのサービスが合っているのかをこの記事を参考にして比較してみて下さいね。

ミニクラとエアトランクを5項目で徹底比較

今回の記事では「ミニクラ」と「エアトランク」を5項目で比較してみました。もし、気になる項目がありましたら、項目のタイトルをクリックするとジャンプしますのでチェックしてみて下さいね。

1.料金サービスを利用する際にかかる料金を、月額料金・初期費用・取り出し料金などをまとめて比較してみました。また、支払い方法も一緒に載せています。
2.最低保管期間サービスによっては、最適保管期間というのを設けています。契約した段階で、何ヶ月分の料金がかかってしまいますので注意してください。
3.保管環境トランクルームはサービスによって保管環境が違います。設備・防犯・室内環境などを比較してみました。
4.補償トランクルームのサービスによっては、補償が無いケースもありますので、万が一の事も考えて補償内容も確認が必要になります。
5.対応エリアサービスによって対応しているエリアがありますので、自分の住んでいる場所は対応しているのかを確認できます。

ミニクラとエアトランクを料金で比較

ミニクラエアトランク
月額保管料HAKOプラン
275円/1箱〜
0.2畳プラン
4,180円〜
初期費用0円0円
ボックス代金0円自分で用意
支払い方法クレジットカードクレジットカード
法人のみ口座振替
取り出しヤマト運輸
Scatch!
自社スタッフ
取り出し料金1,100円〜1,320円
1年以上は無料
0円
アイテム取り出し料金880円
365円+35/1冊
0円
取り出し期間最短1日最短2日

ミニクラとエアトランクの料金を比較する際に、必要になる情報を一覧でまとめてみました。宅配型トランクルームのサービスでは、保管料金だけで無く複数の項目の料金を比較したほうが良いです。

月額保管料」や「取り出し料金」など、利用状況によって料金が加算されていきますので、しっかりと確認しながら検討すると良いでしょう。

では、ここからはもう少し詳細に料金を比較していきます参考にして下さいね。

月額保管料を畳数別に比較

比較条件
◆畳数に合わせて箱数を計算
◆ミニクラの箱はレギュラーBOX
◆ミニクラは「MONOプラン」の料金

ミニクラエアトランク
0.2畳2,970円(9箱)4,180円
0.3畳4,620円(14箱)6,380円
0.5畳7,590円(23箱)9,680円
0.7畳10,560円(32箱)12,980円
1.0畳15,180円(46箱)16,280円
1.5畳22,770円(69箱)21,780円
2.0畳30,360円(92箱)27,280円

【ミニクラのレギュラーBOXの大きさ】

サイズW38xD38xH38(cm)
収納目安DVDケース約130枚 / A4ファイル約60冊 (20kg以内)

エアトランクは、宅配型トランクルームのサービスではありますが、倉庫のスペースを貸すというスペースプランになっていますので、月額保管料だけで比較は出来ません。

そこで、エアトランクにあるプランの畳数に合わせてミニクラのは個数を計算をし比較いてみました。一番多く利用されるプランですと、0.2畳〜0.5畳になると思いますので参考にしてみて下さい。

期間別に料金を比較

ここでは、0.5畳分の荷物を半年間保管した場合と、1年間保管して荷物を取り出した場合の料金を比較して表にまとめてみましたので活用してみて下さい。

【半年間の場合】

ミニクラエアトランク
保管料金45,540円58,080円
取り出し料金25,300円0円
合計70,840円58,080円

【1年間の場合】

ミニクラエアトランク
保管料金91,080円116,160円
取り出し料金0円0円
合計91,080円116,160円

ミニクラは、少量の荷物から預けられるメリットがありますので、必要な分だけ預けて月額保管料を抑えたい人にはミニクラはおすすめでした。

ただ、ミニクラは1年以内に荷物を取り出した場合は取り出し料金がかかってしまいますので、頻繁に荷物を取り出したい場合はエアトランクがおすすめになります。

支払い方法で比較

ミニクラエアトランク
支払い方法クレジットカードクレジットカード/法人のみ口座振替
種類VISA、JCB、MasterCard、NICOS、AmericanExpress、Diners Club、AUSTRALIAN BANKCARDVISA、JCB、MasterCard、AmericanExpress、Diners

ミニクラとエアトランク共に、基本的にはクレジットカードでの支払いが必要になります。カードの種類で比較してみたところ、ミニクラのほうが多かったので利用のしやすさでいったらミニクラが良いですよ。

料金の比較まとめ

ミニクラとエアトランクの料金を比較してみて、色々とわかったポイントをまとめてみましたので参考にしてみて下さい。

  • 月額保管料だけで比較は出来ない
  • 荷物の量と期間によって料金を比較
  • 荷物の取り出し料金に注意

ミニクラとエアトランクを最低保管期間で比較

ミニクラエアトランク
最低保管期間2ヶ月3ヶ月

ミニクラとエアトランクで「最低保管期間」を比較してみたところ、ミニクラの方が期間が短かったです。エアトランクで、1ヶ月間の早期解約を検討されていた人は注意してください。

宅配型のトランクルームに限らず、どのサービスにも最低保管期間が設けられている事が多いので、しっかりと確認をし検討して下さい。特に、短期間の利用を目的とした場合は料金が高くなる場合があります

最低保管期間の比較まとめ

ミニクラとエアトランクの最低保管期間を比較してみたところ、1ヶ月だけミニクラの方が短かったです。大きな差ではありませんでしたが、参考にして検討してみて下さい。

  • 利用期間をしっかりと計画
  • 短期間の利用は注意

ミニクラとエアトランクを保管環境で比較

ミニクラエアトランク
空調設備
防犯対策
常駐スタッフ
温度10~28℃10~28℃
湿度40~65%60%以下

ここでは、トランクルームを借りる際に重要になる「保管環境」について比較してみました。ミニクラとエアトランクを比較した結果、大きな差は特にありませんでした。

倉庫を管理する会社の信頼性はどう?

ミニクラエアトランク
倉庫会社寺田倉庫株式会社株式会社オーティーエス

ミニクラとエアトランクは宅配型のトランクルームという事もあり、「倉庫業者」が管理・企画をしているサービスなので、国が法律で定めている倉庫業法の元しっかりと安全に管理されている会社になります。

2つの倉庫会社は、日本倉庫協会の会員になっている信頼性が高い会社なのがわかりました。

保管環境の比較まとめ

ミニクラとエアトランクで保管環境を比較してみました。結果としては、しっかりと信頼性のある倉庫会社で保管している事がわかましたので大きな差はありませんでした。

  • 防犯対策はしっかりしているか
  • 温度・湿度の管理はやっているか
  • 信頼性が高い倉庫会社かどうか

ミニクラとエアトランクを補償内容で比較

ミニクラエアトランク
補償内容1箱あたり1万円まで1梱包あたり上限50万円
オプション月額55円/1箱
最大10万円まで増額
無し

ミニクラとエアトランクの「補償内容」で比較してみました。結果としては、エアトランクの方が補償の金額が高かったです。ミニクラはオプションを付ければ補償額が増やせますが、少し残念な部分でもあります。

補償内容の比較まとめ

補償内容を比較してみたところ、補償額に大きな開きがありました。エアトランクの方が、大きな荷物も預ける可能性があるので高くなっていると思われます。

ミニクラで荷物を保管する際は、万が一の事も考えて補償額も考慮しながら預ける荷物を検討したほうが良さそうですね。参考にしてみて下さい。

  • 補償内容に差があるのでしっかり確認
  • ミニクラはオプションを追加するか検討が必要
  • エアトランクは安心して保管出来る

ミニクラとエアトランクを対応エリアで比較

ミニクラエアトランク
対応エリア全国東京都(23区、調布市、三鷹市、武蔵野市、狛江市)、神奈川県(川崎市、横浜市)、千葉県(市川市、浦安市、船橋市)、埼玉県(川口市、草加市、戸田市、八潮市、蕨市)、大阪府(大阪市、豊中市、吹田市、茨木市、交野市、高槻市、三島郡、四條畷市、守口市、寝屋川市、摂津市、大東市、池田市、豊能郡、枚方市、箕面市、門真市)、愛知県(名古屋市、尾張)

対応エリアでは、ミニクラが圧倒的に広い範囲で対応しているのがわかりました。

対応エリアの比較まとめ

ミニクラとエアトランクの対応エリアについて比較してみました。ミニクラは全国対応に対して、エアトランクは対応エリアがまだ狭い印象があります。

契約をする前に、自分の住まいは対応しているのかをしっかりとチェックする必要があります。

  • ミニクラは全国対応している
  • エアトランクは主要都市の一部のみ

ミニクラをおすすめしたい人

  • ダンボールサイズの荷物を保管したい人
  • 少量の荷物を保管したい人
  • 1年以上の保管期間を考えている人
  • 荷物の出し入れを宅配業者に任せたい人

ミニクラの公式サイトはこちらへ

エアトランクをおすすめしたい人

  • 幅広い大きさの荷物を保管したい人
  • 荷物の出し入れを頻繁にしたい人
  • 3ヶ月以上の保管期間を考えている人
  • 補償内容がしっかりしたサービスを選びたい人

エアトランクの公式サイトはこちらへ

ミニクラとエアトランクの比較まとめ

今回は「minikura(ミニクラ)」と「AIR TRUNK(エアトランク)」を5項目で比較してみました。色々な視点から検討出来たかと思いますので、ぜひ参考にしてみて下さいね。

また、実は他にも「minikura(ミニクラ)」と「スペラボ」を比較する人が多く、「minikura(ミニクラ)とスペラボを気になる5項目で徹底比較!」で詳しく解説していますので、ぜひ読んでみてくださいね。